あんしん屋




カレンダー

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
<< February 2020 >>

日本ブログ村


公式LINE


https://lin.ee/Bty6I9s

公式LINE登録で
【一気に学べるダイジェスト版】
「スキル0から月商100万!
 便利屋開業講座」
第1話〜第3話をプレゼント❗❗

お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

お客様から感謝されながら

あなたに頼み続ける秘訣とは?


お客様があなたに対し『いつまでも仕事をお願いしたい!』と感じるほどに
「便利屋センス」をアップさせるメールマガジンはこちら
* は必須入力です。
便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会 メールマガジン登録フォーム
姓名 (姓)  (名)
メールアドレス*




便利屋ごときが出来る仕事ではない!


0

    JUGEMテーマ:独立開業・起業

     


    こんにちは。
    便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
    相川 法明です。



    あなたは便利屋を初めて、

    『今までやった事のない仕事が
     舞い込んできてしまったら
     どうしよう?!!』



    そんな思いにとらわれた事は
    ありませんか?



    私は、FCで1カ月の研修を終え、
    結構自信満々で開業したんですが
    初めて受注した仕事というのが・・・


    煙突掃除!


    煙突掃除の作業方法なんて、
    FCの研修でもやった事がない!!



    いきなり出ばなをくじかれた
    形となってしまったんですね。



    でも、さすがに

    『やった事がないので
     できません!』


    とお断りするのも嫌でした。



    何と言っても、
    初めて電話がかかってきた仕事



    ここで、つまずく
    わけにはいきませんよね。



    で、いろいろ調べて
    作業をしたわけですね。



    以来、便利屋の仕事というのは

    「どんな仕事が来るのか分からない
     だからこそ、面白い!」


    と思うようになりました。



    すると、気が楽になる者です



    思い起こせば、いろいろな作業を
    してきました。



    悩んで、悩んでうまく言った仕事は
    本当にうれしいです。



    本当に便利屋冥利に尽きますね。



    で今でも、

    『今までやった事のない仕事が
     舞い込んできてしまったら
     どうしよう?!!』


    という気持ちは
    大いにあります。



    でも、今までの経験からあるマインドを
    学ぶ事ができたんです。



    そのマインドを持っているおかげで
    チャレンジ精神がなえる事なく
    新たな経験を積める喜びに
    変わってきます。



    そのマインドとは


    自分の前には
    「解決できるはずの
     問題しかあらわれない!!」

    だから、絶対に今回の仕事は
    解決できるはずである。







    というマインド!



    だから、
    『家を増築してほしい』などと言う
    お客さまからのご要望でも

    受ける事ができたんです。



    家の増築なんて、
    便利屋ごときができる
    仕事ではないですよね。



    でも、結果的に
    家の増築をして、お客さまに
    喜んでいただいているのも事実。



    この仕事は、間違いなく
    私のやった仕事です。



    が、しかし、工事をしたのは
    工務店さんですが・・・



    なので、便利屋の仕事は
    すべてを自分が作業する必要は
    ないわけですね。



    自分以外の人であれば
    誰がこの仕事が適任なのか?

    を考え、適任の人に
    仕事を振っても、良いわけです。


    それでも、あなたの仕事に
    違いありません。



    なぜなら、お客さまは
    あなたに依頼し、
    あなたの仕事の仕方に同意し
    あなたにお金を払ってくれたんですから。




    なので、ぜひ、

    自分の前には
    「解決できるはずの
     問題しかあらわれない」



    というマインドを
    ぜひ持ってくださいね。



    最後までお読みいただき有り難う御座いました。

    あなたと、直接お会いできる日が来る事を
    楽しみにしています。

     


    チーム便利屋


    0

      JUGEMテーマ:独立開業・起業

       


      こんにちは。
      便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
      相川 法明です。



      あなたは、重機を操縦する事が
      できますか?




      できるに越した事は
      ないんでしょうけれど・・・

      私はできません。



      そんな時、不動産屋さんから
      木の抜根、40本の仕事の見積もりが
      やってきました。



      もちろん、
      これだけの数の抜根作業です


      手彫りで作業していたら、
      何日あっても足りませんよね。



      でそんな時、お世話になるのが
      「植木屋さん」や「解体屋さん」




      あなたは

      『おやおやおや?相川さん
       「植木屋さん」や「解体屋さん」って
       不動産屋さんとお付き合いが
       あるんじゃないですか?』



      そんなふうに思ったかも知れません。



      しかし・・・



      結論からすると、

      「植木屋さん」や「解体屋さん」と
      お付き合いのある不動産屋さんもいれば、
      お付き合いのない不動産屋さんもいる。



      という事です。



      だから、
      あきらめる事はないんですね。



      で、肝心な事は、
      そんな依頼にも対応できるような
      体制を作っておく事。




      つまり、チーム便利屋を組織しておけば
      スムーズに仕事が進むわけですよね。



      で、チーム便利屋には
      どんな方々で組織すれば良いのか?







      私が組織している
      チームあんしん屋は、

      ・工務店、リフォーム業者
      ・大工
      ・経師屋
      ・畳屋
      ・左官屋
      ・建具屋
      ・内装屋
      ・塗装屋
      ・防水工
      ・植木屋
      ・解体屋
      ・一般廃棄物処理
      ・産業廃棄物処理
      ・石屋
      ・車屋
      ・お坊さん、神主さん
      ・骨董屋、リサイクルショップ etc.




      今の所、そのくらいの方々と
      業務提携しています。



      これが、チームあんしん屋です。



      よく使う使わないに関わらず
      まずは顔をつないでおく事が
      大切ですね。



      そうすると、今度は
      彼らの方からも依頼が来る事も
      多々あります。



      やはり人間関係を築いておく事は
      大切なんですね。



      もし、まだあなたがチーム便利屋を
      組織していないのなら、
      今から組織しておきましょう。



      きっと役に立ちます!!



      最後までお読みいただき有り難う御座いました。

      あなたと、直接お会いできる日が来る事を
      楽しみにしています。

       


      安い便利屋には仕事が来るのか?


      0

        JUGEMテーマ:独立開業・起業

         


        こんにちは。
        便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
        相川 法明です。



        最近、便利屋の世界でも
        価格競争の波が来ているようです。




        特に、ハウスクリーニングは、
        かなり競争が激化していますね。



        で、どうしたら良いのか?



        あなただったら、どうしますか?



        価格競争に参加して
        仕事の単価を下げますか?



        もちろん、競争入札のようなB2Bでは
        最安値が選ばれるわけですから
        どうしても受注したければ
        安くしなければなりませんね。



        がしかし、
        一般のお客さまを相手にした場合
        あなたはどうしますか?



        で私は常々、人はものを買う時

        「商品・技術で買うわけではない」

        とお伝えしてきました。



        基本的に、人間は
        「感情」でものを買うと。




        例えば、ipot

        ipotは・・・
        「1000曲を持ち歩けるから」とか
        「音質がいいから」とかで
        買っているわけではないんです。



        正直1,000曲を
        持ち歩いていた人が
        どれほどいるでしょうか?


        また、音質については、
        ソニーのウォークマンの方が
        良いらしい。



        でもなぜ、
        ソニーは負けたんでしょうか?



        それは当時、
        黒いイヤホンが当たり前の時代に合って
        ipotは白いイヤホンだった。

        『カッコいい!!』

        これが、ipotを購入した一番の理由。



        だから、人間は「感情」で
        ものを買うわけです。



        実は私、今までそんな事を
        勉強してきたんですが
        イマイチ腑に落ちていなかったんです。



        しかし、こんな文章に出会って
        腑に落とす事ができたんです。



        この文章は、あえて言えば、
        ただの紙切れ1枚を売っています。


        もちろん、
        お金や金券ではありません。



        私は、何とその文章を読んで
        申し込んでしまったんです。



        その文章というのが・・・



        13歳で結婚
        14歳で出産
        恋はまだ知らない





        女の子だから、10代で結婚させられる。
        女の子だから、学校に行かせてもらえない
        女の子だから暴力を振るわれても文句も言えない

        女の子だから、生まれてさえ来られない事もある
        女の子だから、泣きたい時に泣く事も
        笑いたい時に笑う事も
        怒りたい時に怒る事もできない
        女の子だから、恋する事も知らずに一生を終える

        もしもこの文章が間違っているように感じたら
        この世界の間違いをまずは知ってください。

        Because I am a Girl. (女の子だから)
        その後に来る言葉は
        私たちの力で変えられる未来です。



        プラン・インターナショナル・ジャパン



        いかがですか?
        ジ〜〜〜〜ンときませんでしたか?



        女の子を持つ親である私は、
        この文章を読んだだけで、
        たった紙切れ1枚を買ってしまいました。



        何となく、
        人は「感情」でものを買う


        の理由をわかっていただけましたか?



        こんな広告を打てば
        便利屋でも価格競争とは
        無縁になりますよね。




        最後までお読みいただき有り難う御座いました。

        あなたと、直接お会いできる日が来る事を
        楽しみにしています。

         


        便利屋だって、〇〇コンピューティング


        0

          JUGEMテーマ:独立開業・起業



          こんにちは。
          便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
          相川 法明です。



          今日は、もしかしたら、


          『相川さん、今更ですか?
              遅れてますよ!!』


          と言われかねない話です。



          便利屋と言うと、一昔前までは
          (私もそんな人間ですが・・・)


          「アナログ人間!」


          そんなイメージが有りましたね。



          しかし、最近では

          ホームページを作ったり、
          見積書や請求書を
          パソコンで作ったりと

          ディジタル化してきています。



          そういう私も、だいぶ
          パソコンに慣れてきた。



          と言うか、パソコンなしでは
          あなたとこうして出会う事も
          なかったですね。



          もう手放せません。



          そうすると、
          便利に成ってくるのが
          さまざまな書類を社員で
          共有するという事。



          例えば、見積書を書いた仕事の集金



          突然、お客さまから

          『集金に来て!』

          と言われた時・・・



          手書きで書いていた頃は、
          見積書が、事務所に有ったり、
          店長が持っていたりと
          言った事が有と

          社員とは共有されて
          いませんでしたね。



          ところが、最近では

          クラウドコンピューティング

          なるサービスが有り、

          見積書などをスマホさえ有れば
          どこでも、どの社員でも見られるように
          できる時代と成ってきました!!








          本当に、
          便利な世の中に成りましたね。



          代表的なクラウドサービスは

          ・Google Drive
          ・Dropbox
          ・SugarSync
          ・MSOneDrive

          と言ったものが有ります。



          数GBの利用であれば、
          無料で提供されているので
          有り難いですね。



          また、数社の会社との間では、
          ファイル共有をして、
          見積書・請求書・作業写真の
          やり取りを、クラウドで
          やり取りしています。




          メールでのやり取りよりも、
          楽にできるので
          (いちいち文章を書く必要がない)
          本当に便利です。



          もし、あなたがまだクラウドを
          体験していないのであれば、
          ぜひこの便利さを体験してください。



          目からウロコの便利さです!!



          最後までお読みいただき有り難う御座いました。

          あなたと、直接お会いできる日が来る事を
          楽しみにしています。

          「のり」を衝動買いしてしまいました


          0

            JUGEMテーマ:独立開業・起業

             


            こんにちは。
            便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
            相川 法明です。



            先日、ショッピングモールを
            ブラブラしていたとこの事です。



            突然、私の目に飛び込んできた
            「のり」を思わず衝動買い
            してしまいました。




            正直、たかが「のり」で
            自分が衝動買いするとは
            思ってもいませんでした。



            その「のり」とは
            どんな「のり」なのか?



            以前私は、領収書に収入印紙を
            はる時に、どうしたら良いか?


            悩んだ時期が有りました。



            さすがに、お客さまの目の前で、
            収入印紙をなめる
            わけには行きません。



            で、いろいろ試したんですね。



            スポンジに水を含ませ
            携帯できる、切手はりスポンジを
            携行した事も有ったんですが・・・



            肝心な時に、ぬれてない!

            開けたらカビだらけ!!



            結構有りますよね。



            で、「ヤマト糊」を携行したら
            のりのふたが取れて、
            かばんの中側がのりでベトベトに



            で結論として、
            スティックのりが一番良い!


            という事で、
            スティックのりを使っていました。



            で先日、スティックのりが
            なくなったので、
            買いに行った時です



            何と、こんな商品が目に
            飛び込んできました。



            それが、

            コクヨの「スタンプのり」​







            シャチハタのように
            「ポツン」と押すとのりが着く



            スティックのりを
            ゴシゴシするより、
            スマートでカッコ良い!
            と思い即購入!




            なかなかのスグレモノ!
            でした。



            ただ、現在のところ、
            スタンプの面積が少し小さい
            のが難点



            なので、数カ所押さなければ
            なりません・・・残念!



            これだけは、使ってみなければ、
            わかりませんね。



            という事で、コクヨさんに

            『切手サイズの
             スタンプを作ってほしい』と
            要望をお伝えしておきました。



            どうなるかはわかりません。



            しかし、まだ珍しい商品なので
            お客さまの前で押していると、
            お客さまも興味津々、
            話の種としては、良い製品です。




            今日は、衝動買いして、
            ちょっと失敗、ちょっと成功の
            話をしました。



            最後までお読みいただき有り難う御座いました。

            あなたと、直接お会いできる日が来る事を
            楽しみにしています。

             


            | 1/5PAGES | >>