あんしん屋




カレンダー

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2019 >>

日本ブログ村


公式LINE


https://lin.ee/Bty6I9s

公式LINE登録で
【一気に学べるダイジェスト版】
「スキル0から月商100万!
 便利屋開業講座」
第1話〜第3話をプレゼント❗❗

お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

お客様から感謝されながら

あなたに頼み続ける秘訣とは?


お客様があなたに対し『いつまでも仕事をお願いしたい!』と感じるほどに
「便利屋センス」をアップさせるメールマガジンはこちら
* は必須入力です。
便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会 メールマガジン登録フォーム
姓名 (姓)  (名)
メールアドレス*




便利屋の鉄板仕事、買い物代行


0

    JUGEMテーマ:独立開業・起業

     


    こんにちは。
    便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
    相川 法明です。



    「買い物代行」という仕事は
    今まで便利屋などの定番作業
    というイメージが有りました。







    しかし、最近、

    例えば、セブンイレブンが
    お店の商品をお客様のお宅へ
    宅配すると言った

    ある意味、買い物代行の
    形態が出てきました。




    しかし、今後このような形態は
    増えていくようです。



    どうもこの流れは、
    全国的に展開していきそうな
    勢いです。




    コストコや伊勢丹と言った
    大手も、この形態の買い物代行を
    展開していくというニュースが
    日経MJに出ていまし。



    という事は、
    買い物代行も今後
    メジャーな仕事になっていく



    と言う事ですね。



    これはチャンスかも知れません。



    何しろ、はじめてのサービスを
    提供するとなると、膨大な
    広告宣伝費がかかる。



    しかし、
    十分に知られているサービスなら
    普通に広告宣伝すれば
    良いわけですから。




    なので、チャンスなわけです。



    先程、例を示した
    セブンイレブン・コストコ・伊勢丹
    の場合、自社商品のみの
    取り扱いですよね。



    私は、ここにチャンスが有ると
    考えています。



    私たち便利屋であれは、
    もっとキメの細かい
    サービスが出来ます。



    例えば、

    複数の店舗からの購入


    とか、


    組み立て家具の買い物代行
    と組み立てサービス。




    このような感じで、
    きめ細やかに、複数の作業を
    組み合わせる事で
    チャンスが見えてきます。



    これこそが、
    便利屋の機動力ですね。



    この機動力を生かして
    来る、「買い物代行」時代に
    先手を打ちましょう!!



    最後までお読み頂き有り難う御座いました。

    あなたと、直接お会いできる日が来る事を
    楽しみにしています。

     


    便利屋は、やる事やるヨ!!


    0

      JUGEMテーマ:独立開業・起業


      こんにちは。
      便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
      相川 法明です。



      我が家の次男は、
      卓球をやっています。







      卓球の試合では、
      先輩方や仲間たちが応援を
      してくれるんですね。



      その応援の中で、
      こういう言葉をよく聞きます。



      その言葉というのが、


      『やる事やるヨ!!』



      という応援。



      当たり前と言えば、
      当たり前の言葉ですよね。



      しかし、
      試合をやっている当事者にとっては


      「なかなか、
       やるべき事が出来ていない」



      わけです。



      なので、
      あの応援の言葉になるわけですね。



      そう言えば、
      去年の今頃の試合での事でした。



      年が明け、2月に突入と言う時期


      正直言うと、便利屋にって
      売り上げがなかなか上がらない時期。



      私は・・・


      『売り上げがイマイチだ・・・』


      と思っていました。



      そんな時に、
      次男の卓球の試合を
      見に行ったんですが・・・



      その時、息子の応援で
      一番中の良い酒輩が


      『やる事やるヨ!!』



      そう言ったんです。



      私は・・・

      『ドキッ!』としてしまいました。



      思わす、

      『売り上げがイマイチだな〜ぁ』

      などと行っていた自分が恥ずかしく
      なってしまったわけです。



      そうなんですね。



      売り上げが上がらかければ、

      ・チラシを撒く
      ・ホームページを更新する
      ・リピータさんに電話する



      などなど、売り上げを上げるための
      方法なら、いくらでも有るわけですね。



      「やるべき事をやる」



      当たり前の事ですが、
      重い言葉ですね。



      最後までお読み頂き有り難う御座いました。

      あなたと、直接お会いできる日が来る事を
      楽しみにしています。


      便利屋さん!食べすぎていませんか?


      0

        JUGEMテーマ:独立開業・起業

         


        こんにちは。
        便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
        相川 法明です。



        この世の中には、
        フードファイターと呼ばれる方々が
        存在しています。



        彼らは、本当に信じられない量を
        食べますよね。




        何十人分もある食べ物を
        ほんの少しの時間で食べきってしまう。



        本当に信じられません



        更に驚くべき事に、
        ホドン度の方が太っていない。




        そう、見た目普通の日本人の
        体型をしているわけです。







        不思議ですよね。



        あなたも、そんな大食いに
        チャレンジした事はありませんか?



        私も、時々ものすごく食べたくなって
        CoCo壱番屋のカレーで1kgを
        頼んだ事もあります。



        と言っても、フードファイターに
        言わせれば、普通なのかもしれません。



        しかし、私にとっては、
        メチャクチャ多い量




        あなたも、メチャクチャ食べた経験
        ありますよね。



        さて、それほどの量を食べた翌日、
        あなたは普段どおりで要る事が
        出来ますか?



        正直、私はどうもお腹の調子が
        悪くなってしまいます。




        なので、結構つらい思いを
        してしまうんですよね。



        これは、明らかに

        「消化不良」



        つまり、せっかく取った栄養を
        有効に使わずに、出してしまっている
        わけですね。



        きっと、フードファイターの方も
        消化不良で出してしまうから
        太らないのかもしれません。



        これと同じような事を
        あなたは、勉強でしていませんか?




        便利屋を経営してみると、
        色々な事を学ぶ必要がある


        ・販促・営業
        ・技術スキル
        ・会計処理 ・・・etc.



        すると、どんどんどんどん頭に
        詰め込みわけです。



        しかし、思ったような効果が出ない!!



        そんな経験ありませんか?



        それは、きっと脳が
        知識の消化不良を起こしているのかも
        しれません。




        すると、頭でわかっていても
        出来ない・・・



        そんな状況が起きてくるわけですね。



        しかも、なまじっか知識として
        あるので、実行できない自分自身を
        ダメな奴だと追い込んでしまう。



        そんな症状が起きたら、
        やるべき事は一つ。



        一旦、インプットを減らし、
        一つの事柄を十分消化してから
        次のインプットをする




        という事です。



        焦らずに、項目に優先順位をつけて
        一つ一つをゆっくりと消化して
        いきましょう。



        すると、脳の機能も
        正常に戻ります。



        なので、勉強しているのに
        結果が出ないと思ったら、
        一旦、インプットを減らし
        十分消化させてくださいね



        最後までお読み頂き有り難う御座いました。

        あなたと、直接お会いできる日が来る事を
        楽しみにしています。

         


        便利屋の風呂敷の包み方


        0

          JUGEMテーマ:独立開業・起業

           


          こんにちは。
          便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
          相川 法明です。



          先日の記事で、
          チョコッと風呂敷の話をしました。

           

           

           





          すると、
          多くの方から風呂敷の着いての
          お問い合わせがあったんです。



          正直言って、意外でした。



          で、一番多かったのが

          『風呂敷ってどうやって結ぶんですか?』


          と言う事でした



          風呂敷って、もともと1枚の
          布切れですが、


          結び方によって
          実に様々な用途があり、

          とても実用的な結び方から、
          豪華な結び方まで

          本当に昔の方々の知恵に
          驚かされます。



          その結び方一つで、
          相手の方の心さえも
          摑む事ができるんですね。




          では、どんな結び方があるのか?



          ですよね。



          最近では、本やDVDもありますが、
          もっと手軽に風呂敷の結び方を
          学べるサイトがあります。



          それは、
          「風呂敷のむす美」さん



          正直、私もこのサイトで
          結び方を学びました。



          そのサイトを見てみると、
          最近の風呂敷は進歩しています。



          なので、
          ちょっと覗いてみませんか?



          サイトURLは、

          http://www.kyoto-musubi.com/

          です。



          実は先日、
          ショップにもお伺いしました。



          とても親身になって
          私の相談に乗っていただけました。



          あなたも風呂敷の良さを
          見直してみませんか?




          最後までお読み頂き有り難う御座いました。

          あなたと、直接お会いできる日が来る事を
          楽しみにしています。

           


          便利屋が菓子折りを差し出す時


          0

            JUGEMテーマ:独立開業・起業

             


            こんにちは。
            便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
            相川 法明です。



            『ガッチャ〜〜〜〜ン』



            お客様のお宅の
            大切な壺を割ってしまいました。



            そんな時、あなたはどうしますか?



            一般的には

            「謝罪して弁償する」



            という流れになりますね。



            そして、日本人的には、

            ご迷惑をおかけしたお詫びとして


            「菓子折」をお客様に
            お渡しするわけですよね。








            その時、あなたはお客様に
            菓子折をどのように
            お渡ししていますか?



            最近、菓子折は
            コンビニでも購入できます



            つまり、菓子折はそれだけ
            需要がある。



            つまり、利用する人が多い



            と言う事ですね。



            菓子折を購入すると
            もれなく、紙袋に入れてくれます。



            すると、そのまま
            紙袋に入った菓子折を持って
            お客様のお宅にお伺いする
            事になりますよね。



            さて、ここからが本題



            その菓子折を
            お客様にどのように差し出しますか?



            『ご迷惑をおかけして
                申し訳ありません』




            と言いながら、
            菓子折を紙袋のまま
            お渡ししていませんか?




            残念ながら、
            それは、マナー違反!



            お客様に失礼に
            なってしまいます。



            謝罪に言って、失礼な事を
            してしまっては
            意味がありません。



            なので、ここは

            紙袋から出して、
            菓子折を差し出して下さい。




            ちょっとした事ですが、
            高齢者の方は、そのへんを
            よく見ています。



            せっかく謝罪に行くのですから
            最後まで気を抜かずに
            マナーに沿って行いましょう!



            この袋から出してお渡しするのは、
            菓子折に限らず、

            お中元、お歳暮や
            お土産でも同じです。



            ちょっとした事ですが
            ここで違いが出ます。



            実践して下さいね。



            私の場合、

            お客様のお宅に、菓子折などを
            お届けする時に、


            風呂敷に包んでお持ちし
            風呂敷から出して
            差し出しています。




            とても喜ばれますよ。



            最後までお読み頂き有り難う御座いました。

            あなたと、直接お会いできる日が来る事を
            楽しみにしています。

             


            | 1/6PAGES | >>