あんしん屋




カレンダー

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< October 2017 >>

日本ブログ村


公式LINE


https://lin.ee/Bty6I9s

公式LINE登録で
【一気に学べるダイジェスト版】
「スキル0から月商100万!
 便利屋開業講座」
第1話〜第3話をプレゼント❗❗

お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

お客様から感謝されながら

あなたに頼み続ける秘訣とは?


お客様があなたに対し『いつまでも仕事をお願いしたい!』と感じるほどに
「便利屋センス」をアップさせるメールマガジンはこちら
* は必須入力です。
便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会 メールマガジン登録フォーム
姓名 (姓)  (名)
メールアドレス*




粉末消化器がまかれた部屋


0

    JUGEMテーマ:独立開業・起業

     


    こんにちは。
    便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
    相川 法明です。



    『相川さん、何とかしてくれ!!
      今日中に来れませんか!!』




    いつもお世話に成っている
    老人ホームから電話があったんです



    話を聞いてみると・・・



    居室で、ボヤが発生し
    粉末消火器をまいたとの事。



    幸い、火事は未然に防げたんですが
    部屋が粉末消火剤まみれに。



    その粉末消火剤を何とかしてくれ

    という訳です。



    現場に行ってみると、
    部屋中、粉まみれ。



    洋服、ガラス、家具・・・
    全てが粉まみれなんです。








    で、どうしたら良いのか?



    これをいきなり掃除機で
    吸い込んだらどう成るか?



    はい、
    すぐにフィルターが詰まってしまい
    使い物に成りません。



    なので、先ずは
    ほうきで粉末を集め
    取り除きます




    そしたら・・・



    水拭き

    をしてはいけません。



    粉末が、広がるだけで
    全然取れないんですね。



    なので、次は
    乾拭きで、粉末を取り除きます



    そして、最後の仕上げに
    水拭きをして下さい。




    これが、粉末消火剤の
    片付け手順です。




    なお、洋服などは
    叩いて、良く粉末を落とした後に
    洗濯して下さいね。



    最後までお読み頂き有り難う御座いました。

    あなたと、直接お会いできる日が来る事を
    楽しみにしています。

     


    苦手なことって有るんですか?


    0

      JUGEMテーマ:独立開業・起業

       


      こんにちは。
      便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
      相川 法明です。



      『便利屋さんって、
        苦手な事って有るんですか?』

       

       




      時々、お客様から
      そんな質問をされませんか?



      そんな時、あなたは
      何と答えていますか?



      私は、以前、


      『お掃除が苦手です!!』



      と正直に答えていました。



      しかし、この様に
      正直に答えてしまうと・・・


      苦手といった仕事は
      そのお客様から依頼されないんですね。




      あったり前の話なんですが、
      私はそんな馬鹿な事を言ってました。



      で、やっぱりそれでは
      良くないですよね。



      とは言え、
      ウソを吐くわけにもいきません。




      では、そんな時、
      何と答えればいいでしょうか?



      その秘密は・・・



      私の欠点は・・・

      〇〇しすぎる所が欠点です。


      という言い方。



      例えば


      私の欠点は、
      仕事に没頭しすぎる所なんです。




      この様に言うと、
      欠点を言っているように見えて
      実は自己アピールしているんですね。



      私の欠点は、
      仕事に没頭しすぎる所なんです。


      と言えば、



      仕事に没頭しすぎるという事は
      一所懸命に仕事してくれる




      という意味に
      お客様は思いますよね。



      これならウソをつかずに
      欠点を言い、
      そして良い意味に取ってもらえます



      ぜひ、使ってみて下さいね。



      最後までお読み頂き有り難う御座いました。

      あなたと、直接お会いできる日が来る事を
      楽しみにしています。

       


      誰のために仕事を頼むのか?


      0

        JUGEMテーマ:独立開業・起業

         


        こんにちは。
        便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
        相川 法明です。



        お客様から、仕事をいただくために
        日々、集客をされている事と
        思います。



        で、この集客・・・

        どのように表現していますか?




        例えば、
        キッチンクリーニングの場合



        油汚れでギトギト
          ↓
        私におまかせ
          ↓
        ピカピカに成ります
          ↓
        奥様は嬉しくなりますね。




        一般的な広告は
        この様な表現を使っています



        さて、ここからが本題ですが

        『奥様は誰のために仕事を頼むのか?』







        と考えた場合

        この表現だと

        奥様が奥様のために
        頼む表現に成りますよね。



        そこで、更に一歩踏み込み
        次のような表現にしてみます



        油汚れでギトギト
          ↓
        私におまかせ
          ↓
        ピカピカに成ります
          ↓
        奥様は嬉しくなりますね。
          ↓
        料理に力が入ります。
          ↓
        家族が大喜び!




        この様な表現にすると

        奥様は家族のために
        仕事を頼む事に成りますよね。




        自分のために、仕事を依頼するのと
        家族のために、仕事を依頼するのとでは

        どちらの方が
        仕事を依頼するハードルが
        低いでしょうか?



        ほとんどの場合

        家族のために、仕事を依頼する方が
        ハードルは低いですよね




        と言う事で、


        依頼者本人のための結果を
        見せるのではなく、


        依頼者の家族と言った本人以外の
        方のために、この仕事を頼んだ方が
        良いですよ




        そんな表現をすると、
        反応が断然、良くなります




        ぜひ、
        表現を変えてみて下さいね。



        最後までお読み頂き有り難う御座いました。

        あなたと、直接お会いできる日が来る事を
        楽しみにしています。

         


        知らず知らずのうちに


        0

          JUGEMテーマ:独立開業・起業

           


          こんにちは。
          便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
          相川 法明です。



          便利屋をやっていると
          やりがちな事が有ります。




          この体験は、私だけでなく
          私の便利屋仲間たちも
          経験しています。



          なので、便利屋の
          職業病と行って良いのではないかと
          考えいています。



          で、便利屋の職業病って
          どういう事でしょうか?



          その病気は、
          ジワジワとやって来ます。




          一気に発病する事はないんですね。



          なので、気がついた時には
          けっこう大変な事に
          成っているんですね。



          これが怖いところなんです。



          では、どんな症状なのか?
          と言うと・・・



          それは、いつの間にか


          器具・工具が増えてしまっている







          と言う事なんですね。



          例えば、開業した当初、
          枝切、草刈り関係の道具は

          エンジン刈払機(草刈機)しか
          有りませんでした。



          それが、今では



          エンジン刈払機・・・2台
          エンジンブロアー・・・1台
          電気ブロアー・・・1台
          エンジンヘッジトリマー・・・1台
          (バリカン)
          充電式ヘッジトリマー・・・1台
          エンジンチェーンソー・・・1台
          電動チェーンソー・・・1台




          こんな感じに成ってしまったんです。



          たしかに必要だから
          購入したんですが

          エンジン式と電気式・充電式で同じ
          工具がダブっているんですね。



          これがもったいないんですね。



          なぜダブってしまったのか?



          その理由は単純です。



          最初に安い方を買ってしまったから



          なんですね。



          つまり、エンジン式より
          電気式の方が安いので、


          初めて購入した時には、
          電気式を買った。



          しかし、
          実際に使ってみると
          電気式は使い勝手が悪い



          仕方なく
          エンジン式を購入



          というパターンなんですね。



          つまり、
          安物買いの、銭失いなんです。



          この様に、
          特に使用頻度の高い
          器具・工具については、
          良いものを買うようにしましょう




          やっぱり、外で使うものに関しては
          エンジン式が良いです。



          他にも、ドリルなどは
          電気式と充電式が有りますよね。

          この場合も、使用頻度と
          金額をよく比較して、
          考えましょう。



          正直言うと、
          充電式の方が使い勝手が良いです。



          やっぱり、良いものは良いですね。



          最後までお読み頂き有り難う御座いました。

          あなたと、直接お会いできる日が来る事を
          楽しみにしています。

           


          一瞬で奥様を落とすテクニック


          0

            JUGEMテーマ:独立開業・起業

             

             


            こんにちは。
            便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
            相川 法明です。



            今まで、私は

            『お客様と人間関係を
             築く事が大切です。』



            と言う事を言い続けてきました。



            で、具体的にどのようにして
            人間関係を気付けば良いのか?



            その様なテクニックについて
            お伝えしてきませんでした。



            なぜなら、これは、
            私にとって盲点だったんですね。



            どう言う事かと言うと
            意識してやってこなかったから。



            しかし、ある時、
            妻に仕事を手伝ってもらった
            事が有るんです。



            その時、
            妻に言われたんです。


            『あなたって、奥様キラーね』と







            いやいや、普段通りに
            話していただけなんですが・・・



            というとこで、私が知らない所で
            私自身が、人間関係を深くするための
            会話をしていた


            と言う事に気付いた訳です。



            では、どんな事を言っていたのか?



            妻に色々聞き
            ディスカッションし導き出された
            答えの一つが・・・



            何だと思いますか?



            その一言をお客様である
            奥様に話しかけた途端に
            人間関係が深まるのを感じた


            と妻が言っていたんです。



            その言葉とは

            『一番を聞いていた』

            という事でした。



            例えば、


            『一番好きな映画って何ですか?』

            『仕事をやっている時に、
              一番楽しい時はどんな時ですか?』

            『一番行ってみたい旅行先は?』




            と言うような事なんですね。



            この様に、
            前向きな『一番』を聞くと
            答える側のテンションが上がるんですね。



            そして、視線が上に上がるんです。



            視線が上に上がると言う事は
            楽しい事を考えている証拠です



            なぜなら、
            悲しい事を考えると
            視線が下に行きますよね。



            この様に、
            楽しみを考える質問をする事で、
            人間関係を築く事が出来る訳です。




            更に、その回答から、
            お客様のキャラクターも
            見えてきます。



            そして、お客様の
            キャラクターに合った会話をすれば
            更に人間関係が深まりますよね。




            なので、ぜひ、

            『お客様の一番』の質問を
            投げかけて見て下さい。



            最後までお読み頂き有り難う御座いました。

            あなたと、直接お会いできる日が来る事を
            楽しみにしています。

             

             


            | 1/5PAGES | >>