あんしん屋




カレンダー

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< December 2014 >>

日本ブログ村


公式LINE


https://lin.ee/Bty6I9s

公式LINE登録で
【一気に学べるダイジェスト版】
「スキル0から月商100万!
 便利屋開業講座」
第1話〜第3話をプレゼント❗❗

お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

お客様から感謝されながら

あなたに頼み続ける秘訣とは?


お客様があなたに対し『いつまでも仕事をお願いしたい!』と感じるほどに
「便利屋センス」をアップさせるメールマガジンはこちら
* は必須入力です。
便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会 メールマガジン登録フォーム
姓名 (姓)  (名)
メールアドレス*




今年一年有難う御座いました


0
    JUGEMテーマ:独立開業・起業


    こんにちは。
    便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
    相川 法明です。







    便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会の
    ブログを今年の4月から書き始め、

    そして今日、
    今年最後の記事を書いています。



    ここまで、書き続けることができたのも

    あなたに、このブログを
    読んでいたお陰です。




    本当に有難うございます。



    これからも、

    これから便利屋を始めようと
    思っているあなたや

    便利屋でもっと売上を上げたいと
    思っているあなたの



    少しでもお役に立てればと、
    私の経験談をシェアしていきます。



    今後もよろしくお願いします。



    今年1年有難う御座いました。


    最後までお読み頂き有難う御座いました。

    あなたと、直接お会いできる日が来ることを
    楽しみにしています。
     

    なぜトヨタは広告を打ち続けるのか


    0
      JUGEMテーマ:独立開業・起業



      こんにちは。
      便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
      相川 法明です。



      日本の企業の中で、
      常にトップを歩んでいるトヨタ







      トヨタが元気になれば、
      日本も元気になる

      そんな事まで言われていますね。



      さて、そのトヨタ・・・

      日本で知らない人は、
      まずいませんね。



      そんなトヨタなのに・・・


      常に広告を打っていますね。


      正直いって、
      トヨタのコマーシャルを見ない日は
      有りません。



      そのくらい広告を打っています。



      なぜ、こんな超一流企業なのに
      広告を打ち続けるのでしょうか?




      広告宣伝費を下げれば、
      利益がもっと出るのに


      そんなふうに思いませんか?



      税金対策でしょうか?・・・



      トヨタだけではなく、
      他の一流と言われる企業が、
      なぜ広告を打ち続けるのかというと



      それは・・・



      洗脳するためなんですね。



      そう、

      洗脳なんです。


      トヨタといえば・・・自動車

      この様な方程式を
      作るために
      広告を打ち続けるわけです。



      きっとあなたも
      いろいろな企業の広告から
      洗脳されているはずです。


      チョット実験してみましょう

      クラウン・・・
      ブルーバード・・・



      この2つキーワドから
      何を想像しましたか?


      あなたは、このキーワードから、
      車を想像しませんでしたか?




      このような洗脳をするために
      広告を打ち続けるんですね。



      そうです、

      便利屋のあなたも、
      広告を打ち続けましょう
      チラシを撒き続けるんです。



      困ったことは・・・
      便利屋さん



      この方程式を
      お客様に植え付け、
      そして、定着させていきましょう



      そうすることで、
      チラシの反応も
      確実に高くなります。



      最後までお読み頂き有難う御座いました。

      あなたと、直接お会いできる日が来ることを
      楽しみにしています。

      理想のパートナーを探す3つのポイントとは


      0
        JUGEMテーマ:ひみつのお話。



        こんにちは。
        便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
        相川 法明です。







        便利屋の仕事をしていると、
        よく、とても自分のスキルでは
        対応できないような仕事が入ってきます。



        例えば、
        ・リフォーム工事
        ・家の増改築
        ・家屋の解体・・・



        正直、今まで私が便利屋をやってきて、
        実際に受注した仕事なんですね。



        この様な大きな仕事や、
        専門的な仕事は、
        とても自店だけでは、出来ません。



        そこで必要となるのがパートナー


        職人さん
        リフォーム業者
        解体業者・・・



        と言った方々や、企業ですね。



        で、

        もしあなたが、
        パートナーに仕事を依頼して、
        お客様のお宅で、仕事をする時


        その人達は、
        ”あなたのお店の代表”

        なんですね。



        と言うことは、
        パートナー選びが
        大変重要だということです。



        で、どのよに探せばいいのでしょうか?



        そこで、今日は、私が今までの経験で、
        ベストな3つのポイントを
        あなたにシェアーします。



        その3つのポイントとは・・・



        1.長年電話帳に掲載している
        2.地元の人で一戸建てに住んでいる
        3.自店のチラシを手渡しし、対応がいいこと




        つまり、
        長年、安定的に経営していて、
        地元で、逃げも隠れもできない人で、
        対応の言い方


        と言う方が理想なんです。



        そして、最後の
        『チラシを手渡しする』

        が、一番のポイントです。



        チラシをこちらが渡すわけですから、
        相手としては、迷惑ですよね。


        こちらが迷惑的な行動をしている時の
        相手の対応が、見極めのポイントです。



        正直、私の目の前で、
        チラシを破いた人がいました。


        やはりこのような業者は
        評判が悪かったです。



        あなたも、この3つのポイントを使って、
        素晴らしいパートナーを探して下さいね。



        最後までお読み頂き有難う御座いました。

        あなたと、直接お会いできる日が来ることを
        楽しみにしています。

        夢を届ける仕事


        0
          JUGEMテーマ:独立開業・起業


          こんにちは。
          便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
          相川 法明です。



          今日はクリスマスイブですね。


          クリスマスイブといえば、
          思い出す仕事があるんです。







          この仕事のことを思い出すたびに、
          便利屋をやってよかった
          と思うんです。



          その仕事は、
          『夢を届ける仕事』


          夢を届けると、
          お客さんは笑顔に成ります


          その笑顔を見る事こそ
          便利屋冥利に尽きるんですね。




          それは、どの様な仕事かというと、



          私がサンタクロースになって、
          子どもたちの枕元に行き、
          『○○ちゃんメリークリスマス』
          と言って、

          クリスマスプレゼントを送る仕事です。



          団地の次々回からの依頼なので、
          分刻みの行動とともに、
          子供の名前を間違えるわけに行かないので、
          結構大変です。



          でも、この仕事・・・

          私も素晴らしいプレゼントをもらえます。


          それは・・・



          お客様の本当の笑顔



          この笑顔こそ、
          便利屋にとって最高のプレゼントですね。


          お客様の笑顔を直接見れること。
          これは、対面で初めて出来ますよね。



          今回の仕事だけでなく、
          私たち便利屋は、
          いろいろな仕事を通して、
          お客様に夢を届けています。



          そして、その見返りとして、
          作業代金とお客様の笑顔を
          いただくことが出来るんですね。



          私はこんな素晴らしい便利屋を、
          あなたにもぜひ経験して下さい。



          最後までお読み頂き有難う御座いました。

          あなたと、直接お会いできる日が来ることを
          楽しみにしています。

          タダで営繕スキルを身につける方法


          0
            JUGEMテーマ:ひみつのお話。


            こんにちは。
            便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
            相川 法明です。



            営繕作業って、どんな作業か分かりますか?


            そう、簡単な家の修理の仕事です。







            例えば、雨樋の修理とか、
            網戸の張替え、ドアノブの交換と言った
            小さな仕事がメインです。



            この営繕作業は、お客さんからしてみれば、
            大工さんや職人さんにに頼むには
            少し気がひけるようなんですね。


            そして、実は大工さんや職人さんも
            やりたがらない仕事なんです。




            ここで、便利屋が登場するんです。



            ある意味、すき間産業ですね。



            営繕作業をおすすめすると、
            よくこのように言われます。


            『営繕作業というのは、
            広い知識が必要ですよね。
            どのように、スキルを
            身につければ良いのですか?』



            そんな時は、大工さんに学ぶのも
            有ると思います。

            でも、時間がかかりますよね。



            明日必要なスキルを身につけるには、
            時間がかかりすぎます。



            で、私がよく使うのが、
            本屋さん!




            最近では、自分でやるための
            DIY本が本当に充実しているんですね。


            そしてDIYの本を立ち読みして、
            頭に入れてしまうのです。




            その後
            ホームセンターに材料を仕入れに行く。



            そうすると、
            ほとんどのホームセンターには、


            DIY作業のリーフレットが
            置いてあるんですね。



            このDIYリーフレットは、
            DIYの本よりも詳細には書いてありませんが、
            コツが、ピンポイントで書いてあります。


            このDIYリーフレットをもらって下さい。



            そうすれば、
            いつでも復習することが出来ますね。



            このようにすれば、
            本を買う必要もなく、
            あなたはタダで便利屋のスキルを
            身に付けることが出来ます。




            ぜひ、本屋さんと、ホームセンターを
            活用して下さいね。



            特にホームセンタでは、
            色々な催しの中で、
            営繕教室を開催していますので、

            ホームセンタでを活用しない手は
            有りませんね。



            最後までお読み頂き有難う御座いました。

            あなたと、直接お会いできる日が来ることを
            楽しみにしています。

            | 1/3PAGES | >>