あんしん屋




カレンダー

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2014 >>

日本ブログ村


公式LINE


https://lin.ee/Bty6I9s

公式LINE登録で
【一気に学べるダイジェスト版】
「スキル0から月商100万!
 便利屋開業講座」
第1話〜第3話をプレゼント❗❗

お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

お客様から感謝されながら

あなたに頼み続ける秘訣とは?


お客様があなたに対し『いつまでも仕事をお願いしたい!』と感じるほどに
「便利屋センス」をアップさせるメールマガジンはこちら
* は必須入力です。
便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会 メールマガジン登録フォーム
姓名 (姓)  (名)
メールアドレス*




電話番号を2つもってみる


0
    JUGEMテーマ:ひみつのお話。


    こんにちは。
    便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
    相川 法明です。



    『2つチラシを作ったんですが、
    AとBのどちらのチラシの反応が
    いいと思いますか?』



    こんな質問を受けました。







    両方のチラシを見せていただいたんですが、
    どちらも、いい出来栄えでした。



    このチラシを巻けば、
    間違いなく反応が来るでしょう。



    で、果たしてどっちが反応が良いのか?



    正直言うと、



    『撒いてみないと分からない』


    何故かと言うと、地域によっても、
    反応が違うから。



    私のエリアと、質問者のエリアでは、
    全く違う客層なんですね。



    では、どうすれば良いのか?
    と言う事に成ります。



    それは、

    両方撒いて反応の効果測定をする。

    と言う事に成ります。



    『でも、相川さん
    どのチラシから反応があったのかを
    判断すればいいんですか?』



    と言う声が聞こえてきそうですね。



    さすがに、

    『○○って書いてあったチラシですか?
    それとも△△の方ですか?』


    とは聞けません。



    そこを効果的に測定するために、


    電話番号を2つ持つ


    と言うことが必要になるんですね。



    電話番号を2つ持っておけば、
    チラシによって、電話番号を
    使い分けることが出来るわけです。



    掛かってきた番号別に、集計すれば、
    簡単に効果測定が出来ますね。




    最近では、

    フリーダイヤル・フリーコール・・・
    光回線であれば、同じ回線で、
    複数の電話番号を
    安価で持つことが出来ます。



    そして、
    反応の良い方のチラシがわかったら、
    今後は、反応の良いチラシを
    撒けばいい訳ですね。



    あなたも、効果測定のために、
    電話番号を2つ持って下さい。



    そして、より良いチラシを
    作っていきましょう



    最後までお読み頂き有難う御座いました。

    あなたと、直接お会いできる日が来ることを
    楽しみにしています。

    理由を述べよ---


    0
      JUGEMテーマ:ビジネス



      こんにちは。
      便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
      相川 法明です。







      ずいぶんと昔の話なんですが
      母がある高額商品を購入しようと
      していた時のことです。



      母は、その高額商品を購入するにあたり
      商品の基礎知識は全く無かったんですね。



      当然相場も知らない・・・


      そんな状況で、セールスマンと
      対峙していたわけなんです。



      どの商品にするのかなど
      1つ1つセールスマンに聞きながら、
      商品を絞っていきました。



      で、希望の商品を絞りこみ、
      希望の商品が見つかったんです。



      そこまでは、滞り無く
      話が進んでいきました。



      セールスマンも、”シメシメ”と
      思っていたことでしょう。



      ところが・・・



      料金の交渉になった時です



      最初100万円と言っていた金額を



      突然、50万円でいいです!



      とセールスマンが言ったんですね。



      すると母は、
      『馬鹿にしてる!』
      と怒り出したんです。



      結局その日は、交渉が決裂し、
      商品を購入しませんでした。



      さて・・・このセールスマン、
      なぜ講習決裂してしまったのでしょうか?



      このセールスマンの行動から、
      一つのことが解ります。



      それは・・・



      彼は突然、半額にしてしまったんですね。



      なんの予告もなく、
      なんの説明もなく
      突然半額にされたら・・・



      あなたはどう思いますか?



      『最初から料金を吹っかけてたのか?』



      と思いませんか?



      そうなんです。


      料金は、闇雲に安くすればいい
      というものではないんですね。




      ”割り引く時こそ、
      割り引く理由を説明する”



      と言うことが大切になるんですね。



      例えば、

      ・在庫一掃のため
      ・この色限定で
      ・工期をこちらで決めさせて頂ければ
      ・平日ならば・・・



      と言うように、
      理由はなんでも良いんです。


      それらしい理由を説明することが、
      大切です。



      その上で、割引額を提示して下さね。



      今日は、割り引く時こそ
      理由を説明することが大切だ



      と言うことを
      あなたにシェアーしました。



      最後までお読み頂き有難う御座いました。

      あなたと、直接お会いできる日が来ることを
      楽しみにしています。

      凡人の成功法則


      0
        JUGEMテーマ:ビジネス


        こんにちは。
        便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
        相川 法明です。


        本日、
        便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会の
        ブログ記事が100記事になりました。


        私がブログを100記事まで継続できた
        この奇跡的な出来事の秘密を
        あなたにシェアーします。







        先日、ブランドせどりの
        田島先生とお話する機会がありました。



        ブランドせどりについては、こちら
        http://kobutu.mods.jp/t/bbp/



        田島先生は、新進気鋭の起業家


        飛ぶ鳥を落とす勢いで、
        年間数億円の利益を出しています。



        さて、その田島先生と
        話していた時なんですが、
        田島先生が、こういったんですネ。


        僕は、100やると決めたら、
        100やらないと気がすまないんです




        例えば、メルマガを毎日発行する!
        と決めたその日からメルマガを毎日発行し、
        現在でも続けているわけですね。



        さすが、超一流の起業家です。
        言うことがカッコイイ!
        しかも、実践している!!


        田島先生の辞書には、
        三日坊主と言う言葉がないんです。



        だからこそ、
        超一流の成功者になれるんです。


        素晴らしいですね。



        で・・・
        三日坊主と言う言葉が、
        辞書に大きく乗っている
        私たち凡人は、どうすれば良いのか?



        もし、私がメルマガを毎日発行する!

        と、決めたとします。


        決めた時が一番モチベーションが高いので、
        その時はやる気満々で望むでしょう。



        そして、早速書き始めるわけです。


        1日目は、その満足感に浸ります。
        2日目は、1日の勢いで掛けるわけです。

        ところが・・・
        3日目辺りから、モチベーションが
        かなり落ていて、何とか書くわけですが・・・



        4日目ともなると、
        もう書く気がなくなってしまうんですね。



        こうなると、典型的な3日坊主パターンです。


        その後、メルマガを
        書くことがなくなってしまうんですね。



        ということで、
        凡人は、失敗してしまいます。



        では、どうすれば良いのか?
        と言う事になりますね。



        ここまで引っ張ってきましたが、
        いよいよその秘密を発表します。



        それは・・・


        『やると決めた半分を目標にする』

        と言うことです。


        例えば、
        『毎日ブログを更新する』と決めたとしたら、

        その半分
        『2日に1度ブログを更新する』
        とするんですね。



        そうすると、
        モチベーションが継続するわけです。


        そして、これを3週間継続すると、
        習慣として定着するわけですね。



        そうなると、あとは楽なんです。
        更新しないと、気持ち悪くなってくる


        と言う事になり、
        継続することがが楽になるんですね。



        もちろん
        100と決めて100が理想です。


        でも、3日で終わってしまっては、
        もとの木阿弥ですよね、



        ならば、100と決たら、
        50を目標にして、
        それを継続するほうがいいですよね。



        そして、これが習慣となったら、
        次の習慣を作る作業をするのが、
        凡人の成功法則です。



        覚えていてほしいことは、

        やると決めた時が、一番モチベーションが高い

        と言うことです。


        その時、いかに冷静になって、
        自分の身の丈にあった目標が作れるか?
        が継続の鍵となるわけです。


        あなたが、三日坊主ならば、
        ぜひ、ハードルを下げるということを
        実践して下さいね。



        最後までお読み頂き有難う御座いました。

        あなたと、直接お会いできる日が来ることを
        楽しみにしています。
         

        円安加速


        0
          JUGEMテーマ:ひみつのお話。



          こんにちは。
          便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
          相川 法明です。



          最近テレビのニュースを見ていると
          円安がずいぶんと加速しているようですね。







          『エッ!相川さんが円安ですか?
          便利屋には関係ないでしょ?』

          と思われるかもしれません。



          でも、全く関係がない訳ではないんです
          今日はそのことについて、
          あなたにシェアーします。



          先日、プレハブの解体の
          仕事を受けました。



          プレハブと言っても、基本的には、
          鉄製のプレハブだったんですね。



          作業としては、プレハブを解体し、
          廃棄物ごとに分別をして、
          処分場に運搬して行くわけです。



          そうすると、
          鉄はスクラップ工場に
          運ぶことになるんですね。



          そして、スクラップ工場に
          鉄くずを買い取ってもらうわけです。
          つまり、お金を貰うことが出来るんです


          そのスクラップ工場は、
          スクラップを輸出しているんですね。


          と言うことは、スクラップの相場が、
          円の値段によっても変動するんです。



          で結局自分に入ってくる金額も
          相場によって変わってくるわけですね。




          なので、最近スクラップは
          上がり傾向になっています。



          便利屋にとっては、
          本当に微々な金額ですね。



          この相場による金額の上下は、
          海外輸出入をされている方にとっては、
          死活問題・・・



          そんなことを考えるとき、
          便利屋は相場に左右されず
          安定経営が出来ますね。




          堅実な仕事こそ
          便利屋の真骨頂ですね。



          最後までお読み頂き有難う御座いました。

          あなたと、直接お会いできる日が来ることを
          楽しみにしています。

          作業後の心得


          0
            JUGEMテーマ:ビジネス


            こんにちは。
            便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
            相川 法明です。



            『居間の蛍光灯を交換したいんですけど
            やって頂けますか?』

            『もちろんできますよ!』







            『蛍光灯は準備してあるんですけど
            それでもいいですか?』

            『もちろん大丈夫です!!』



            『料金はどのくらいですか?』

            『出張経費と1時間の作業台で
            5000円と消費税です。』


            『是非お願いします』



            こんな会話を交わしたのは、
            80歳を超えたお婆さんからの
            1本の電話でした。



            さっそく作業にお伺いし、
            作業に取り掛かろうとした時です。



            お婆さんが、
            準備してあると言っていた
            物を持ってきてくれたんですね。



            私は、てっきり蛍光灯の器具を
            交換するものと思ったんですが・・・



            30wの蛍光灯の電球1本でした



            1分もあれば出来てします仕事なんです。



            もちろん電球を交換して、
            集金してすぐに帰ることも出来ます



            でも、この後を大切にするのが、
            便利屋さんの真骨頂なんですね。




            ある意味、
            作業よりも大切なのが作業後!



            高齢者の方は、話し相手がいなく、
            時間を持て余しています。


            余った時間で、話し相手になるのも
            喜ばれます。



            あるいは、


            チョット困っている所を
            サービスして、改善してもいいですね。




            このような、作業後の
            チョットしたサービスで、
            リピート率が変わってきます



            なので、早く作業が終わっても、
            すぐに帰らないで下さいね。



            最後までお読み頂き有難う御座いました。

            あなたと、直接お会いできる日が来ることを
            楽しみにしています。
             

            | 1/3PAGES | >>