あんしん屋




カレンダー

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< March 2020 >>

日本ブログ村


公式LINE


https://lin.ee/Bty6I9s

公式LINE登録で
【一気に学べるダイジェスト版】
「スキル0から月商100万!
 便利屋開業講座」
第1話〜第3話をプレゼント❗❗

お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

お客様から感謝されながら

あなたに頼み続ける秘訣とは?


お客様があなたに対し『いつまでも仕事をお願いしたい!』と感じるほどに
「便利屋センス」をアップさせるメールマガジンはこちら
* は必須入力です。
便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会 メールマガジン登録フォーム
姓名 (姓)  (名)
メールアドレス*




便利屋と介護職員初任者研修


0

    JUGEMテーマ:独立開業・起業

     


    こんにちは。
    便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
    相川 法明です。



    あなたは
    「介護職員初任者研修」を
    ご存じですか?




    こんな事を偉そうに言っていますが、
    私がこの「介護職員初任者研修」を
    知ったのは、つい3日前



    これからの便利屋の展望を
    考えるために、社会福祉協議会に
    足を運んだときの事なんです。



    で、介護職員初任者研修とは


    ヘルパー2級から名称変更された
    『介護の入門資格』。


    介護職員初任者研修とは、
    介護の基礎知識・スキルを
    証明するための入門資格。

    2013年4月の制度変更により
    「ホームヘルパー2級」から
    名称変更された。



    という事なんですね。







    で、どうも今後の
    便利屋を考えていくと・・・


    特に、高齢者をターゲットとして
    経営を考えていくのであれば、
    どうしても、介護とのバッティングが
    避けられないように、感じます。



    その様に感じるのは
    私だけでしょうか?



    確かに、この
    「介護職員初任者研修」は
    公的な資格ではありませんが

    「介護のいろはを学ぶには
     良いのではないか?」


    と思う次第です。



    「介護職員初任者研修」を
    受けたという実績があれば、

    行政に対しても、積極的に
    アプローチできますよね。




    例えば、行政では
    高齢者施策として
    さまざまな施策をしています。



    私の地元で言えば、



    ・緩やかな見守り事業

    これは、高齢者を地域全体で支える
    仕組みとして、地域の事業所等との
    協定により事業の範囲内で、
    高齢のお客さまの異常に気づいた場合
    市または、社会福祉協議会に連絡をする。


    と言う取り組み。



    そして先日、私のこの事業に
    参加する事にしました。



    この様に、行政に積極的に
    アクセスするする事で、
    さらに客層の幅が
    増えていくわけですね。



    もし、「介護職員初任者研修」の
    資格を持っていれば、
    高齢者に特化した『便利屋』として
    行政の広報誌に掲載される可能性が
    高くなるわけですね。




    そうすれば、行政の

    「お墨付き」を頂いた

    事になり、信頼性が
    より一層アップ!!



    なので、これからは
    介護関係について知識を
    持っておく事は

    便利屋をさらに発展させるために
    有利となると考えています。




    私も、「介護職員初任者研修」を
    受けてみる事にしました。



    あなたも、
    チャレンジしてみませんか?



    最後までお読みいただき有り難う御座いました。

    あなたと、直接お会いできる日が来る事を
    楽しみにしています。

     


    | 1/1PAGES |