あんしん屋




カレンダー

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

日本ブログ村


公式LINE


https://lin.ee/Bty6I9s

公式LINE登録で
【一気に学べるダイジェスト版】
「スキル0から月商100万!
 便利屋開業講座」
第1話〜第3話をプレゼント❗❗

お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

お客様から感謝されながら

あなたに頼み続ける秘訣とは?


お客様があなたに対し『いつまでも仕事をお願いしたい!』と感じるほどに
「便利屋センス」をアップさせるメールマガジンはこちら
* は必須入力です。
便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会 メールマガジン登録フォーム
姓名 (姓)  (名)
メールアドレス*




どうかしましたか?


0

    JUGEMテーマ:独立開業・起業



    こんにちは。
    便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
    相川 法明です。



    私たち便利屋の仕事は
    お客様の困り事を解決する仕事。



    お客様から電話があれば

    「どうされました?」
    「どうしましたか?」


    などと一般的には
    お伺いしますよね。







    この言葉は、
    相手の状態が普通でないことを
    気にかけた言葉です。




    さて、「どうか」と言う
    言葉なんですが、

    これは、判断をうまく
    しようがないと言う
    ニュアンスの言葉。



    それに対して、
    「いかが」は鋭敏な
    印象を与える言葉。



    なので、相手の心理が
    正常でない時、

    「どうか」と言う疑問を
    投げかけるのは、相手に漠然とした
    不安を与えてしまうんですね。



    「いかが」と、直接的に
    その原因を知るべく聞いたほうが
    真剣に心配しているという
    気持ちを伝えることができるんです。




    なので、これからは

    「どうかしましたか?」を

    「いかがなさいましたか?」

    に変えて、お客様を
    気遣ってみませんか?



    最後までお読みいただき有り難う御座いました。

    あなたと、直接お会いできる日が来ることを
    楽しみにしています。

    家事手伝い、してますか?


    0

      JUGEMテーマ:独立開業・起業



      こんにちは。
      便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
      相川 法明です。



      あなたは、奥さまやお母さま
      家事のお手伝いをしていますか?




      私もたまに、夕ご飯を
      作っていたりしたんですけど

      『こんなの、
       家事の手伝いではない!』


      とこっぴどく怒られました。



      確かに、そうですね



      家事というのは

      炊事、洗濯、清掃、育児・・・

      男の私が思っている
      以上に忙しい。







      その割には、
      あまり感謝されていない。



      このようなストレスを
      ほとんどの主婦の方が
      抱えています。




      さて、ここで質問です。



      あなたのチラシや、
      ホームページは
      こんな主婦の方に
      寄り添っていますか?




      ほとんどの方は、そこを
      意識して作っていないと
      思います。



      でも、そこに寄り添えば、
      あなたのことを

      「なんて私のことを
       わかってくれる人なんだ」


      と思うはず。



      そうなれば、もうあなたの
      勝ちでしかありえません。



      なぜなら、
      人は自分の気持ちを
      わかってくれる人が好きだから。




      そこには、金額の問題も
      ありません。



      値段が高くても、
      関係ありません。



      あなたにやってほしいんです。



      そんなチラシや、
      ホームページを作るためには

      あなたが、実際に家事をやり
      毎日家事をしている人の
      気持ちを知ることが一番です



      あなたは、家事手伝いを
      していますか?




      家事の大変さを見直してみ
      てくださいね。



      最後までお読みいただき有り難う御座いました。

      あなたと、直接お会いできる日が来ることを
      楽しみにしています。

      良く間違われます


      0

        JUGEMテーマ:独立開業・起業



        こんにちは。
        便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
        相川 法明です。



        日本人の名前って
        ホント複雑。




        同じ漢字でも、違う読み方を
        する名前がありますよね。



        あなたも、
        そんな方の呼び方を間違えたことは
        少なからず有ると思います。



        例えば


        渡辺 ワタベ ワタナベ

        山崎 ヤマサキ ヤマザキ

        新谷 シンタニ アラヤ・・・








        このような名前の方を
        呼ぶときには本当に困りますよね。



        電話で受け付けたときは
        なんとなく覚えていても
        実際にお伺いした時

        「どっちだったっけ・・・」



        なんてことも、多々あります。



        このような方の場合
        きちんと読み方もメモしておけば
        良いんですけどね💦



        ただ、このような
        普通に読み方が複数ある
        名前の方と言うのは、

        本人も、自覚しています。



        なので、言い間違えられても
        さほど悪い印象は受けません。



        もちろん、
        細心の注意を払うことが
        大前提ですが・・・



        逆に言うと、
        きちんと覚えていてくれる
        相手には、好意を抱くもの。




        特に、珍しい言い方の
        呼び方をされる方のほうが
        この傾向は強いです。



        なので、間違えても、
        特に問題はないようですが、

        ここを外さなければ、
        さらなる好感を得ることが
        できますね。



        名前は、本当に重要ですね。



        最後までお読みいただき有り難う御座いました。

        あなたと、直接お会いできる日が来ることを
        楽しみにしています。

        了解しました!


        0

          JUGEMテーマ:独立開業・起業



          こんにちは。
          便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
          相川 法明です。



          私は、アマチュア無線を
          趣味としてやっています。



          なので、相手の方が話し終わり
          「分かりました」の意味を
          お伝え留守時に、


          「了解しました!」


          と言っています。







          「了解」とは、
          「はっきりよく分かる」
          という意味。



          日常会話でも
          よく使う便利な言葉ですよね。



          ただ、これだと
          受けた命令や伝達に対して

          軽く答えているような
          印象を与えてしまう
          言葉でもある。




          なので、相手の方が
          どのような人であろうとも、
          何かを頼まれた時には

          「承りました」
          「承知しました」


          の方が、丁寧で
          好印象を持たれます。



          「承る」という言葉は
          目上の人の言葉を頂戴する
          という意味。



          「謹んでお受けする」
          「心を込めて受ける」
          という意味になるんです。



          特にお客様のご依頼に対しては
          心を込めて、

          「承りました」
          「承知しました」


          とお伝えしましょう。



          それだけで、あなたの印象が
          バク上がりすること
          間違いありません



          最後までお読みいただき有り難う御座いました。

          あなたと、直接お会いできる日が来ることを
          楽しみにしています。

          見せかけこそ大事


          0

            JUGEMテーマ:独立開業・起業



            こんにちは。
            便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
            相川 法明です。



            以前、
            こんな実験をしたどうです。



            それは・・・



            国会議員選挙の当選者と
            落選者の中からそれぞれ
            ランダムに1枚選び


            当選結果を知らない人に
            どちらが「信用」できる人か?
            と尋ねたんですね。




            すると、
            どうなったと思いますか?



            タイトルから考えれば

            信頼できそうな人ほど
            当選確率が高かった

            と思うでしょ。



            実際、その通りで

            信頼できそうな人ほど
            当選確率が高かったんですね。








            選挙では、このような傾向が
            有るということです。



            これは選挙だけの
            話ではないんですね。



            つまり、さまざまな状況において
            選ばれるか、選ばれないかは

            「見せかけ」によると言うこと。



            見た目が大事なんですね。



            と言うことは、
            ライバルよりも、
            見せかけが大切なわけ



            なので、販促媒体に
            あなたの顔写真は
            欠かせないわけです。




            そして、ライバルも顔写真を
            使っているのなら、

            あなたはより信頼が持てる
            写真を使うのがポイント
            になりますよね。



            「えっ?自分はこわもてなんで」
            だって?



            心配ご無用。



            これは、「笑顔」が
            帳消しにしてくれます。




            あなたの写真、
            あなたの笑顔にまさるものは
            他には有りません。



            見せかけこそ大事。



            販促物のあなたの写真は
            あなたの最高最大の笑顔の
            写真で、攻めていきましょう!!



            最後までお読みいただき有り難う御座いました。

            あなたと、直接お会いできる日が来ることを
            楽しみにしています。

            | 1/41PAGES | >>