あんしん屋




カレンダー

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

日本ブログ村


公式LINE


https://lin.ee/Bty6I9s

公式LINE登録で
【一気に学べるダイジェスト版】
「スキル0から月商100万!
 便利屋開業講座」
第1話〜第3話をプレゼント❗❗

お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

お客様から感謝されながら

あなたに頼み続ける秘訣とは?


お客様があなたに対し『いつまでも仕事をお願いしたい!』と感じるほどに
「便利屋センス」をアップさせるメールマガジンはこちら
* は必須入力です。
便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会 メールマガジン登録フォーム
姓名 (姓)  (名)
メールアドレス*




人恋しい人が多くなっている


0

    JUGEMテーマ:独立開業・起業

     


    こんにちは。
    便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
    相川 法明です。



    テクノロジーの進歩は
    日進月歩



    若いころは、それなりに
    ついて行けたものの
    最近では、
    かなり厳しくなっています。




    機械の操作なら
    マニュアルを見ながらなら
    何とかなるんですが・・・



    何がつらいって・・・



    人との関わりに
    さみしさを感じるんです。



    最近のコンビニでは
    コロナ化の影響もあり
    会計をするのに機械投入に
    移行していますよね。



    そして、コンビニの経営の
    一番難しいといわれている
    人材確保の問題。



    この問題を解決するために
    お店の無人化の検証が
    行われています。



    最終的にコンビニが
    無人化してしまったら・・・



    人との関わりが
    めちゃくちゃ減ってしまう
    そんな気がしてなりません。




    この現象、最近の
    若者であれば、
    受け入れられるのかも
    しれません。



    でも、私には無理!



    というか、嫌です!!



    やはり人間である以上
    人との関わりは
    保ち続けたいんですね。



    こんな思いになっているのは
    私だけではないはず。



    特に一人暮らしの
    高齢者の方にとっては
    もっとさみしいはず。








    今まで行っていた
    コンビニで、店員さんとすら
    話すことができなくなった



    こんな風に考えると
    人との触れ合いが
    大切になってくるのだと
    感じています。



    だからこそ、
    チラシやホームページを
    作成するときも
    そんな観点から作成すると
    反応がいい気がします。



    今、手書きチラシの反応が
    いいのも、こんなご時世が
    影響しているのかもしれませんね。




    最後までお読みいただき有り難う御座いました。

    あなたと、直接お会いできる日が来ることを
    楽しみにしています。

     


    電話帳広告ができました!


    0

      JUGEMテーマ:独立開業・起業

       

      
      こんにちは。
      便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
      相川 法明です。
      
      
      
      電話帳広告のゲラが
      出来上がってきました!!
      
      
      
      ゲラと言っても、
      自分で作成した広告。
      
      
      
      なので、特に革新する
      必要はないのですが・・・
      
      
      
      それでも、カチッと
      ゲラの形になると
      うれしいものです。
      
      
      
      正直言って、
      今回の電話帳広告
      
      
      
      かなり、勝負しました。
      
      
      
      長年、やりたかった
      にもかかわらず、
      
      できずにいたことを
      とうとうやってしまったんです。
      
      
      
      なので、
      かなり勇気が必要でした。
      
      
      
      私のエリアの、
      電話帳掲載料は、
      ページ1/4サイズで
      1カ月税込みで16,500円。
      
      
      
      この金額・・・
      
      
      
      長年掲載しているので、
      これでも半額なんですが・・・
      
      
      
      この1カ月の金額を
      
      次回、電話帳発行月の
      1年半、払わなければならない。
      
      
      
      つまり、総額297,000円!
      
      
      
      はい、30万円弱の金額。
      
      
      
      なので今回、電話帳広告の
      全面改定は本当に勇気が
      必要だったんです。
      
      
      
      では、今までと
      どのように違うのか?
      
      
      
      それは、一言で言うと・・・
      
      
      
      ズバリ!
      
      
      手書き!
      
      
      
      はい、
      手書きの電話帳広告です。
      
      
      
      
      
      
      
      チラシも手書きなんだから、
      電話帳でも手書きが自然でしょう。
      
      
      
      チラシで手書きチラシの
      インパクトを付けておけば、
      
      
      電話帳を見たとき、
      手書きのチラシなら
      思い出すはずですよね。
      
      
      
      『あれ?どこかで見たことある!』と
      
      
      
      これが、今回の狙いです
      
      
      
      もちろん、電話帳広告を
      見た方にも、インパクトを
      与えることができますね。
      
      
      
      なので、ホームページに
      誘導しなくても、
      電話帳広告だけで
      完結するように考えました。
      
      
      
      正直言って、
      反応がどうなるか?
      私自身もわかりません。
      
      
      
      この答えは、
      この電話帳広告が掲載された
      電話帳が配布されてから。
      
      
      
      怖くもあり、
      楽しみでもあります。
      
      
      
      ただ、間違いなく
      言ることは・・・
      
      
      
      目立つ広告であることには
      間違いありません。
      
      
      
      配布日が今から楽しみです。

       



      最後までお読みいただき有り難う御座いました。

      あなたと、直接お会いできる日が来ることを
      楽しみにしています。

       


      【You Tube】便利屋開業後に陥りやすい罠


      0

        JUGEMテーマ:独立開業・起業



        便利屋開業後、

        「よい仕事をしたい!」、
        「スキルアップをしたい」という

        ポジティブな気持ちから落ちてしまう
        罠というものがあります。



        「よい仕事をしたい!」、
        「スキルアップをしたい」
        というのは、

        もちろん便利屋として大切なことなのですが、
        便利屋にはそれ以上に大事なことがあります。



        この動画では、
        「便利屋開業後に陥りやすい罠」
        について、お伝えしています。





         

        ニュースレターなんて書けません!


        0

          JUGEMテーマ:独立開業・起業

           


          こんにちは。
          便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
          相川 法明です。



          『ニュースレターなんて書けません!』







          『なんでですか?』


          『文章を書くのが苦手だからです!!』


          『なんで、苦手なんですか?』


          『・・・』



          よくありがちな会話ですね。



          たとえあなたが、文章を書くのが
          苦手だとしても・・・


          安心してください。

          それはあなたのせいではありません。



          なぜなら、私たち日本人は、


          文章の書き方を勉強していないから。



          習ったとしても、

          作文用紙に、どの様に文字を書くのか?

          という程度。



          なので、文章の書き方を
          勉強したことがないんですね。




          にもかかわらず、
          いきなり作文用紙を渡されて、
          作文を書け!



          これが日本の教育でした。



          だから、ほとんどの日本人は
          文章を書くのが苦手。




          でも、実は文章の書き方って
          セオリーがあるんですね。



          そして、基本通りに書けば、

          なんと!



          実に生き生きとした文章を
          書くことができるんです。




          その、文章を書くための基本は
          たったの4つ。



          この4つを使えるようになれば、
          あなたでも、生き生きとした文章を
          書くことができるでしょう。



          その4つの基本は、
          明日、お伝えします。




          お楽しみに!



          最後までお読みいただき有り難う御座いました。

          あなたと、直接お会いできる日が来ることを
          楽しみにしています。

           


          便利屋のチラシって、覚えてますか?


          0

            JUGEMテーマ:独立開業・起業



            こんにちは。
            便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
            相川 法明です。



            あなたに、一つ質問があります。



            それは、


            昨日あなたが見た宣伝広告

            チラシ、テレビ・ラジオCM
            新聞・雑誌広告、看板など

            その広告、いくつ覚えてますか?







            多分あなたは、ほとんどの
            宣伝広告を覚えていないと思います。



            覚えていたとしても、
            その時、本当に必要な広告や
            興味がある広告だけ
            ではないでしょうか?




            今の世の中、街中だけではなく
            家の中まで、様々な広告で
            溢れています。



            なので、あなたは必ず
            見たり、聞いたりしているはず。



            にもかかわらず、
            ほとんど覚えていない。



            正直、これが広告の
            現状なんです。




            このように考えると・・・


            宣伝広告を打つ場合、
            あなたの広告を必要とする人のために
            工夫をする必要があるわけです。



            あなたの広告を必要とする人が
            あなたの広告を見た時、
            初めて、強く心に残るわけですね。




            そして、初めてお客様は
            あなたの宣伝広告を
            覚えてくれるんです。



            あるいは、今困っていれば
            電話をかけてくれるわけですね。



            では、そのためにどの様な
            工夫をすれば良いのか?



            残念ながら、
            私達がよく目にする普通の広告では
            そんな工夫を全くしていません。




            だから、どの広告を見ても
            代わり映えせず、多くのチラシに
            埋もれてしまうわけですね。



            もちろん、記憶にも残らず、
            必要とする方が見る事も
            ありません。



            では、どんな工夫をすれば良いのか?



            それは、広告媒体には
            色々とありますが、



            そんな様々な広告媒体に
            埋もれさせても「目立つ事」
            これしかありません。



            あなたが、どんな広告媒体を
            使っても


            「目立つ事」


            そんな工夫をして下さい。



            それだけで、間違いなく
            広告宣伝の効果が上がります。



            日本人は、目立つ事を嫌いますが

            事、広告宣伝に関しては


            「目立つ事」
            最優先にして下さいね。



            目立つ事とは・・・


            例えば、ホームページであれば

            検索結果で1ページ目になる!
            ちろん1位に越した事は
            ありません。



            チラシで言えば、

            カーラーのチラシが多ければ
            あえて白黒を打つとか、


            活字全盛の時代にあって、
            あえて手書きにするとか・・・



            様々な方法がありますよね。



            ぜひ、あなたの「目立つ」を
            形にして必要としている方に
            届くようにしましょう!!




            最後までお読み頂き有り難う御座いました。

            あなたと、直接お会いできる日が来る事を
            楽しみにしています。

            | 1/3PAGES | >>