あんしん屋




カレンダー

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

日本ブログ村


公式LINE


https://lin.ee/Bty6I9s

公式LINE登録で
【一気に学べるダイジェスト版】
「スキル0から月商100万!
 便利屋開業講座」
第1話〜第3話をプレゼント❗❗

お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

お客様から感謝されながら

あなたに頼み続ける秘訣とは?


お客様があなたに対し『いつまでも仕事をお願いしたい!』と感じるほどに
「便利屋センス」をアップさせるメールマガジンはこちら
* は必須入力です。
便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会 メールマガジン登録フォーム
姓名 (姓)  (名)
メールアドレス*




アンボタンルール?


0

    JUGEMテーマ:独立開業・起業

     


    こんにちは。
    便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
    相川 法明です。



    あなたも、時スーツを
    着こなす機会が、
    あると思います。

     

     

     





    普段のお付き合いでは
    もちろんのこと、
    便利屋の仕事として
    スーツを着る機会もあるはず。



    さて、このスーツ。



    ボタンの止め方に
    ルールがあるのを
    ご存じですか?




    実は、
    座っている時と
    立っている時では
    ボタンの占め方が
    違うんです!!



    これは、
    「アンボタンルール」と言って、
    国際的な暗黙のルール。



    これを知らないと
    恥をかくことになりかねないので
    知っておいて、損はありません。




    では、「アンボタンルール」とは
    どのようなルールなのか?



    まず、シングルスーツ



    ・座る時はスーツ(ジャケット)の
     ボタンをすべて開ける

    ・立っている時は一番下の
     ボタンを除きすべて閉める




    これがルール



    3つボタン2つがけの場合は、
    上の2つを閉める。



    3つボタンで、一番上のボタンが
    下襟の裏に隠されているスーツは、
    「2つ目のボタンのみ閉じる」



    これが正しいマナーです。



    次は、ダブルスーツ



    ・どちらの場合も
     も閉じるのが正しいマナー。




    着席していても不自然なシワが出ず、
    着心地も変わらないこと
    逆に開けてしまうとジャケットが
    だらしなく開いてしまい
    みっともなくなるため。



    ただし、

    4つボタンがV字状に
    並んでいるスーツは、
    「下2つのボタンのみ閉じる」
    のが正しいマナーです。



    あなたの来ている
    スーツに合わせて、
    さり気なく、
    アンボタンルールを
    守りましょうね。



    スマートな大人の着こなしに
    見えること間違いありません。



    最後までお読みいただき有り難う御座いました。

    あなたと、直接お会いできる日が来ることを
    楽しみにしています。

     


    洗濯機に〇〇が詰まってました


    0

      JUGEMテーマ:独立開業・起業

       


      こんにちは。
      便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
      相川 法明です。



      ベ◯リーの時に
      別途オプションで研修した
      洗濯槽クリーニング。



      最近ではあまり
      聞かなくなりましたが
      一時は結構はやってました。



      で・・・なんと先日久しぶりに
      洗濯槽の仕事が入り
      作業してきたんですね。








      お客様は、洗濯槽の汚れを
      基にしての以後依頼と同時に
      どうも排水の流れが悪い。



      ということだったんです。



      そこで、作業の時、
      ちょっと調べてみました。



      すると、排水系統に
      何かが詰まっている。




      よく見ると、
      洗剤のような白い粉が
      排水系統のバルブに固着
      していたんですね。



      これでは、排水の流れが
      良くないのもわかります。



      で、どんな洗剤を
      使われているのか?
      お伺いしたところ・・・



      「重曹」とのこと。



      重曹は汚れを落とすし、
      環境にも優しい。



      そんな理由から、洗濯洗剤として
      重曹を使っているんだそう。



      で、ちょっと気になったので
      洗濯機と重曹に関して
      調べてみたんですね。



      すると・・・
      こんなことがわかりました!!



      ・洗浄力が洗剤と比べて劣る。
      ・重曹が溶け残る可能性がある。
      ・排水経路が詰まる可能性がある

      (Panasonic公式FAQより)



      とのこと。



      どうやら、重曹と洗濯機では
      相性が良くないようですね。



      その他にも、
      お酢やクエン酸も
      洗濯機にとっては、
      良くないそうです。



      お客様で
      重曹などを使って洗濯機で
      洗濯されている方がいたら
      教えてあげてくださいね。



      また、ニュースレターの
      ネタに使うこともできますね。



      便利屋のマメ知識として
      活用してください。




      最後までお読みいただき有り難う御座いました。

      あなたと、直接お会いできる日が来ることを
      楽しみにしています。

       


      手書き、してますか?


      0

        JUGEMテーマ:独立開業・起業



        こんにちは。
        便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
        相川 法明です。



        私は、手書きチラシで
        成功を収めてきました。







        手書きチラシのおかげで、
        反応率の良いチラシ、
        さらには、感情移入しやすい
        チラシを作ることができる。



        こんなに有り難い
        ものはないと感じています。



        で、いつもは手書きの
        相手に与える良い影響を
        お伝えしていました。



        でも、今回は、あなたの内面への
        良い影響についてお伝えします。




        実は、手書きをするということは
        あなたにとっても、とても良い
        恩恵をもたらしてくれるんですね。



        脳神経内科・認知症の専門医である
        長谷川嘉哉氏によると・・・



        筆記具を選び、
        文字を書き始める場所や
        形状を選ぶこと。



        漢字・ひらがな・カタカナを
        使い分け、
        指を使って細かい作業をする 
        “手書き” は、

        脳をたくさん使うのだそう。



        ちなみに、漢字・ひらがな・
        カタカナを処理する脳の部位は、
        それぞれ異なるのだとか。



        ということで、
        手書きをするという行動は
        脳の広い部分に刺激を与え

        あなたの脳に、いい影響を
        与えてくれるわけ。




        なので、チラシに限らず
        サンキューレターや
        勉強する時のノート

        なども、手書きが良いと
        言うことですね。



        あなたの生活に、もっと
        手書きを取り入れてみては
        いかがですか?




        最後までお読みいただき有り難う御座いました。

        あなたと、直接お会いできる日が来ることを
        楽しみにしています。

        そのチラシ、PDFで貰っていいですか?


        0

          JUGEMテーマ:独立開業・起業



          こんにちは。
          便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
          相川 法明です。



          今日はちょっとした小ネタです。



          あなたは、PDFファイルを
          使ったことがありますか?




          パソコンの環境やOSに
          かかわらず、書式とかが
          崩れずに再現することが
          できるファイル形式です。



          最近では、印刷を発注する際
          PDFファイルで発注することができ
          とても便利なファイル形式ですね。




          私は常々
          チラシはラブレターと
          言ってきました。



          で、若者の世界では

          ラブレターを
          PDF形式で送るのだとか
          しないとか・・・



          そんな動画を発見しました。



          そのラブレター
          PDFで貰っていいですか?







          最後までお読みいただき有り難う御座いました。

          あなたと、直接お会いできる日が来ることを
          楽しみにしています。

          なぜ、世界の紙幣には、肖像画が描かれているのか?


          0

            JUGEMテーマ:独立開業・起業



            こんにちは。
            便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
            相川 法明です。



            世界の紙幣を見ると、
            必ず描かれいるものが
            あります。




            それが、肖像化。







            その国で功績を残された方が
            描かれているのが一般的ですね。



            でも、なぜ肖像画なのでしょうか?



            肖像画だと、
            ほとんどの場合、自国民以外の
            方には、分からないですよね。




            例えば、日本の場合を考えても、
            日本の紙幣に描かれている
            肖像画は日本人には分かる。
            (知らない人もいるかも^^:)



            でも、外国の方にとっては
            まったく知らない人物。



            だから、もっと有名な
            富士山とか、スカイツリーみたいに
            日本を象徴するものでも
            良い気がしませんか?



            でも、肖像画なんですね。



            実は、肖像画が紙幣に必ず
            描かれている理由は・・・



            偽札を分かりやすくするため
            なんだそうです。




            人間というものは、
            人間の顔に事情に敏感。




            なので、人間以外のものだと
            ほんのちょっとした違いが
            分かりづらいんだそうです。



            しかし、人物像をだと
            そのささいな違いも
            感知する能力があるんですね。




            だから、ほんの少し違って
            いるだけでも、違和感を
            覚えるんです。



            その結果、偽札防振
            役に立つんですね。



            つまり、人間は
            人の顔に非常に敏感なので、
            名刺やチラシ、HPに掲載する
            あなたの写真



            細心の注意を払って
            最高の1枚を掲載するように
            してくださいね!!




            最後までお読みいただき有り難う御座いました。

            あなたと、直接お会いできる日が来ることを
            楽しみにしています。

            | 1/18PAGES | >>