あんしん屋




カレンダー

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

日本ブログ村


公式LINE


https://lin.ee/Bty6I9s

公式LINE登録で
【一気に学べるダイジェスト版】
「スキル0から月商100万!
 便利屋開業講座」
第1話〜第3話をプレゼント❗❗

お問い合わせ

カテゴリー

アーカイブ

お客様から感謝されながら

あなたに頼み続ける秘訣とは?


お客様があなたに対し『いつまでも仕事をお願いしたい!』と感じるほどに
「便利屋センス」をアップさせるメールマガジンはこちら
* は必須入力です。
便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会 メールマガジン登録フォーム
姓名 (姓)  (名)
メールアドレス*




お掃除業界に異変?


0

    JUGEMテーマ:独立開業・起業



    こんにちは。
    便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
    相川 法明です。



    以前、フランチャイズ・ショー2024に
    行きます!という記事を書いたんですが、

    昨日、そのパンフレットを
    ゆっくりと見てみたんですね。



    すると・・・



    ちょっとお掃除業界に
    異変を感じたんです。








    ここ数年、コロナ禍の影響で
    フランチャイズ・ショーに行く
    機会がなく、久しぶりに行くんですね



    で、確か以前行った時は
    お掃除業界が飛ぶ鳥を落とす勢いで
    出店していたんです。



    ダ◯キンさんは、言うに及ばず。



    お◯うじ本舗さん
    お◯うじ革命さんと言った
    新規参入組の勢いがすごかった。



    しかし、今回は
    出店していません。




    結局生き残っているのは
    ダスキンさんだけ。



    ただ、ダスキンさんは
    もともと他のFCチェーンとは
    客層に一線を貸していた。



    つまり、高い、



    高級路線だったんですね。



    だからこそ、価格競争に
    陥ることなく、今でも生きている。



    それに対して、他のチェーン店は
    価格路線。



    価格訴求だった。



    結果的に、ちょっと陰りが
    見えてきた気がします。




    あと、雨上がりのたけのこのごとく
    次から次へと、お掃除系のFCが
    立ち上がれば、市場も飽和状態に
    なっちゃいますよね。



    実は1件、
    お掃除のFCチェーンに
    新規参入してきた会社が
    有ったんです。



    その会社は・・・
    アズマ工業さん。



    この会社は、もともと
    お掃除用品を作り続けて
    120年という業界では老舗。



    これだけ、お掃除業界が
    伸びてきたので、
    それだけで利益が上がっていた
    みたいですね。



    そこで、目をつけたのが

    ・お掃除の研修

    を歌いつつ、FCチェーンの
    構築に乗り出してきた。



    そんな感じの会社。



    いずれにしても、

    1に、お掃除用品
    2に、現場教育
    3が、FCチェーン

    てな感じで、
    FCチェーン創りが
    メインではない会社。



    名前も、キャッチー
    じゃないですものね。



    と言うわけで、
    飛ぶ鳥を落とす勢いだった
    お掃除業界の異変を
    ちょっと感じました。




    さて、どうなりますやら。



    お掃除業界から、
    目を離せません。



    最後までお読みいただき有り難う御座いました。

    あなたと、直接お会いできる日が来ることを
    楽しみにしています。

    あなたにできることは、何ですか?


    0

      JUGEMテーマ:独立開業・起業



      こんにちは。
      便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
      相川 法明です。



      「この国にあなたが何かを
       してもらうことを考えるのではなくて

       この国のためにあなたが
       できることを教えてください」




      この言葉を誰の言か
      ご存じですか?



      この言葉は、

      第35代アメリカ大統領の
      J・Fケネディの言葉です。







      今の政治の世界の
      現状を見た時、



      あなたは、政治に対して
      不信を抱き、不平・不満を訴え、
      ああしろ、こうしろと
      言っていませんか?



      もちろん、私だって
      あなたと同じ。



      政治に対して、
      不信感を持っていますし、
      不平・不満だってある。



      だからといって、
      不平・不満を言っているだけで
      政治が良くなるわけでは
      ありませんよね。



      やはり、日頃から
      自分自身が、
      「この国のために、できること」
      を伝える必要はある。




      その一番、初歩の初歩が、
      選挙で投票すること
      ですよね。



      さらに言えば、
      オシの政治家と意見交換して
      議会に届けていただく。



      これで初めて
      あなの不平・不満が
      改善のための第一歩に
      なっていくわけです。



      この世の中を
      あなたにとって、少しでも
      住みやすい世界にしたければ
      それなりの行動が伴っていなければ
      ならないわけですね。



      便利屋の仕事をしている時
      正直言って

      もっと法整備をしてほしい!

      そのように思うことが
      多々あります。



      あなたにも、思い当たる
      フシがあるはず。



      だからこそ、少しずつ
      声を届けていきましょう



      まずは、
      あなたのできることから。




      というわけで、
      私はこれから

      とある大臣経験者の
      祝賀パーティーに参加してきます。

      発起人は、
      総理大臣経験者のあの方です。



      緊張しちゃいます。



      最後までお読みいただき有り難う御座いました。

      あなたと、直接お会いできる日が来ることを
      楽しみにしています。

      日本はもうおしまい?


      0

        JUGEMテーマ:独立開業・起業



        こんにちは。
        便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
        相川 法明です。



        最近、日本に関して
        あまり良い話を聞きません。




        やれ、GDPの順位が下がった
        だとか、円安で力がなくなった。



        テレビや新聞を見れば
        日本に関する、
        悪いニュースばかり
        目につきませんか?







        それもそのはず。



        実は、
        それには理由が有るんです。



        どういう理由だと思いますか?



        これは、実に単純明快。



        テレビ、新聞を見れば
        悪いニュースしか無いのは、



        そのほうが、見てくれるから。



        つまり、人間は
        いいニュースよりも
        悪いニュースのほうが
        好きということなんでう。



        テレビを見ていたら、
        連日。連夜悪いニュースしか
        聞かない。



        だから、
        日本はもうだめだと
        思ってしまうわけ。



        考えてみれば、
        日本はもうだめだなんて
        私たちが子供の頃から
        聞いてきているんですね。



        でも、いまだに日本は大丈夫。



        何を言いたいのか?
        と言うと、



        マスコミの言動に
        迷わされるな!




        と言うことです。



        マスコミの記事のほとんどは
        エビデンス(証拠・根拠)が無い。



        あるいは、偏った
        意見しか言わない。



        そんなことに、
        いちいち踊らされていたら
        何もできません。




        例えば、車のEV化にしても
        すでに、環境破壊的な考え方からは
        破綻しています。



        だから、トヨタは完全EV化には
        かじを切らなかった。



        それが、今日本を救う
        紛れもない事実として
        浮上しています。



        どうか、マスコミには
        ごまかされないでください。



        多角的な情報に触れ
        総合的な判断をしてください。




        これから日本を生き抜くためには
        その資質が物を言います。



        情報型の今だからこそ
        正しい情報を選びぬく
        力をつけてくださいね。



        最後までお読みいただき有り難う御座いました。

        あなたと、直接お会いできる日が来ることを
        楽しみにしています。

        便利屋、かくあるべき


        0

          JUGEMテーマ:独立開業・起業



          こんにちは。
          便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
          相川 法明です。



          実は私もそうなんですが、

          便利屋って、こうあるべき

          そんな思いがありませんか?







          例えば、言えの困り事なら
          何でも相談にのる。



          そして困っている方々
          全て助ける。




          私も、これが便利屋の有るべき
          姿だと思ってきました。



          でも、今は変化・多様性の時代。



          昔ながらの便利屋から、
          新たな発送の便利屋と
          言うものができても
          おかしくはないですよね。



          最近では、
          このように考えるように
          なってきました。



          結論からすれば、

          お客様にとって
          使い勝手がいいい


          そんな便利屋であれば、
          昔の方にハマる必要は
          ないのかな〜ぁ



          と言うように
          変わってきたんですね。



          では具体的に

          どんな便利屋なんですか?

          と問われても、
          まだまだまとまった考えを
          持っているわけではないです。



          例えば、

          ・仕事の延長の便利屋

          ・趣味の延長の便利屋

          ・学びの延長の便利屋

          ・社会貢献の延長の便利屋


          こんな形態があっても
          いいんじゃないか?



          そんなふうに考えるように
          なってきたんですね。



          まあ、その理由の一つとしては

          「あまりしんどい仕事は
           したくないよ」

          と言う、

          ・年齢の言い訳
          ・体力の限界の言い訳

          そんな物があると思います。



          きつい仕事は、
          若いものに任せて、

          私は、わたしの特技などを
          生かした便利屋として
          生涯現役を目指す。



          これがわたしの目指すところ。



          この考えは、

          定年退職後に便利屋を
          開業したい!

          そのように考えている方にも
          役立つはず。



          そんな道筋をつけることができれば
          便利屋のさらなる可能性を
          広げられますよね。



          まだまだ、具体性はないので
          あなたの意見も、
          ぜひお伺いできればと
          考えています。



          「こんな便利屋でも、
           いいんじゃない?」




          そんな考えをお持ちの方。



          ぜひ、教えて下さい。



          よろしくお願いします。



          最後までお読みいただき有り難う御座いました。

          あなたと、直接お会いできる日が来ることを
          楽しみにしています。

          「スマートよろずや」構想


          0

            JUGEMテーマ:独立開業・起業



            こんにちは。
            便利屋開業でガツンと稼ぐ実践研究会
            相川 法明です。



            スマートよろずや構想って
            ご存じですか?




            以前にも階たことがあるんだけど



            ベンリーさんの仕事を
            多角経営の一つとして、
            不動産、病院、鉄道・・・

            こういった事業者が
            始めたという記事。



            その中に、
            ガソリンスタンドも
            入っていたんですね。



            この時のガソリンスタンドは
            あくまでもベンリーのFCチェーン
            としての立ち位置だったんだけど



            スマートよろずや高層は、
            あの大手企業の
            出光興産が直営で便利屋を
            始めようという構想





            https://www.idemitsu.com/jp/
            carlife/apollostation/yorozu/index.html




            もちろん便利屋だけではなく
            もっと幅広う事業を
            計画しているようなんです。



            でも、その一環として
            便利屋も入っているということ。




            すでに、北海道で試験的に
            営業が開始されているようです。



            これは手ごわそうですね。



            でも、安心してください。



            まずは相手の
            手の内を知ること。



            そして、
            相手のできない部分を
            見つけ出し、
            その部分を売りとして
            地域集客をしっかりする。




            かつて、大手家電量販店に
            追われたものの、
            今でも、繁盛している
            街の電気屋さんがあるように。



            そのためには、
            いち早く相手のことを
            知っておいたほうが良いですよね。




            何しろ、相手は出光興産。



            やると決めたら、
            行動は早いはず。



            そして、あなたの街にも
            ありますよね。



            なので、まずは
            相手を知ることから
            始めていきましょう!!




            最後までお読みいただき有り難う御座いました。

            あなたと、直接お会いできる日が来ることを
            楽しみにしています。

            | 1/44PAGES | >>